ブログ:無期労働契約への転換|愛知県知立市で労務管理・給与計算はじめ、就業規則、労働保険などのご相談・ご依頼は山村社会保険労務士事務所まで。

ブログ詳細

無期労働契約への転換

2018年6月10日

平成25年4月に改正された労働契約法により、同一の使用者との間で、有期労働契約が通算で5年を超えて繰り返し更新された場合は、労働者の申込みにより、無期労働契約に転換することになりました。

それにより、平成30年4月より順次無期労働契約への転換が始まっていますが、会社で雇用している有期契約のパート、契約社員、嘱託社員等(以下「パート」という)の契約変更は順調に進んでいますか?

中には、「パートさんを正社員に転換しなければならない」と勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんが、それは間違いで、あくまでも雇用期間を有期契約から無期契約へ変更するだけで、職務、勤務地、賃金、労働時間等は別段の定めがない限り、直前の有期契約の内容と同じでも構わないのです。

但し、単純に雇用期間の変更だけでは済みません。以下の件に注意してご対応ください。

 

1. パートさんの定年退職日の明確化

 ・今までは有期契約だったので、特に定年退職日を特定しなくても、契約期間満了での雇止めで対

  応ができましたが、それができなくなります。

2. 高年齢者雇用確保措置の運用

 ・上記1で定年退職を60歳と定めた場合は、正社員と同様に本人が希望すれば、65歳まで雇用しな

  ければならない等の雇用確保措置をとらなければなりません。 

3. 有期雇用特別措置法の第二種計画認定申請の提出

 ・「定年後は再度有期雇用のパートとして雇用継続をする」とした場合、また有期雇用期間が5年

  超えた場合は、再度無期雇用へ転換しなければなりません。この有期雇用特措法を申請すれば、

  65歳以降の5年を超えた場合でも、引き続き有期雇用として継続することができます。

4. 就業規則の整備

 ・きちんと上記の案件を取り決めて、就業規則等に記載する必要があります。

 

今は人手不足で、パートさんも貴重な戦力だと思います。もう一度会社内での取り決めに不備はないかをチェックして、パートさんにもきちんと説明をして、労使ともお互い納得できるように進めてもらえばと思います。

 

back

090-9191-4133

お問い合わせへ

お客様の声

お客様の声

よくある質問

よくある質問

山村社会保険労務士事務所
〒472-0041
愛知県知立市新地町西広見27-5

山村社会保険労務士事務所では、愛知県知立市を中心に岡崎市や豊田市などで労務管理や給与計算をはじめ、就業規則、労働保険など各種ご相談・手続きを行っております。初回は無料相談ができますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 090-9191-4133
  • 営業時間9:00~18:00/不定休
  • お問い合わせへ

ページの先頭へ